翻訳者の日常

繁体字の入力はGoogle繁体字入力ソフトが一番

「繁体字を入力できるようにしたいけど、どうやって設定したらよいかわからない」

「Microsoftの繁体字入力ツールがどうも使いにくい」

こんなことを感じたことがある方へお伝えしたいこと。それは、

繁体字の入力はGoogle繁体字入力ソフトを使いましょう!

です。

翻訳案件が日→中の言語方向で、中国語が簡体字ではなく繁体字の場合、当然ながら繁体字を入力する必要があります。(中→日の言語方向であれば、入力は日本語ですし、原文をちょっとだけ引用するならコピペでOKで事足ります)

実は過去にMicrosoftのIME繁体字を設定し、繁体字も入力できるように設定していました。簡体字はMicrosoftの入力ツールが非常に使いやすいので、その流れでそうしていました。

が、しかし……

繁体字入力は非常にやりにくい。

Microsoftの標準システムであり同じ種類の入力ツールであるにも関わらず、簡体字にようにスムーズに動きません。

そもそも繁体字は簡体字のようにピンイン(ふりがなのようなもの)で入力するものではなく、デフォルトでは「ボフォモホ(繁体字特有の音規則表現)」で入力するもの。そこを無理にピンインで入力できるように設定変更したり、ちょっとややこしいのです。※中国語以外の言語の方にとっては意味不明だと思いますので、スルーしてください

どうしたものかと色々調べた結果、繁体字はGoogle繁体字入力システムが最も使いやすいとのこと。

Google繁体字入力システムは予測変換も出ますし、簡体字と同じようにピンインでの入力設定も可能です。

【対策】繁体字入力はGoogle繁体字入力システムを使用(Google台湾から直接インストール)

動作もスムーズで、予測変換も出てきます。

設定画面は予測変換バーの上で右クリックすると出てきます。

「属性设定」→「外观」→「每页候选字」タブで予測変換時に表示される単語数を増やせます。私は最大の9個にしています(次の候補ページにいく回数を減らすため)。

設定は以上です。

繁体字を入力する必要がある方は一度使ってみてください。きっと「使いやすい」と感じていただけると思います。