RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
コカ・コーラ、酎ハイを全国展開 酒類市場に本格参入
-
【半導体】マイコンって何?擬人化してみたら世界一わかりやすい解説になった
-
在宅疲れのあなたがやるべき【3つの○○】~世界一簡単なストレス発散法~
-
KitKat巧克力新款,既可爱又环保!雀巢日本持续推出减少海洋废塑料的产品
-
質問をいただきました:なぜ「特許翻訳者」なのですか?
-
理系知識がないと特許翻訳できません!文系出身者が化学の知識をつけるために…
-
【新型コロナ】中国:巣ごもり生活で高校生が1カ月コーラを飲み続けた結果、…
-
弘前大学とサンスターが特許取得:サケの成分が更年期障害の脂質異常症を予防

このサイトを運営しているKaoです。フリーランスで特許翻訳をやっています。(言語:中国語)
1982年生まれの大阪府出身。大学卒業後は食品メーカーに入社し、営業として10年間勤務しました。33歳のときに夫の転勤に帯同して中国に移住。そこで中国語の魅力にどっぷりはまり、帰国後に個人事業所『レモン翻訳舎』を設立。現在は主に化学分野の翻訳をしています。